時代着物体験
衣裳代金化繊 5千円より(10名様から承ります。)
(芸者、花魁、町娘、姫様、袴姿等)
振袖 8千円より その他お引きの場合はお問合せ下さい。
着付代金 3千円(10名様から承ります。)
白塗り体験 3千円(10名様から承ります。)
スタッフ人件費 1名 1万円×人数分
交通費 実費
衣桁飾り衣裳 3万5千円より
衣裳小道具運送代金往復 3万円より
お扇子、刀、舞踊小道具レンタル代金 人数分総額 1万円
かぶり笠代金 お一人様2千円より
写真撮影同行 3万円より
日本舞踊講義 日本舞踊鑑賞 10万円より(要相談)
お気軽にお問合せ下さいませ。
葵舞踊振興協会 葵日本文化コミュニテイー 043-302-0111
実例ケース1 時代衣裳出張体験日本舞踊鑑賞
新潟酒祭り姫様遊びイベントに出張致しました。100名様以上の着物変身も可能です。
会場中の皆様が参加型の時代着物イベントをお薦め致します。
衣桁に歌舞伎などで使用する衣裳展示だけでも雰囲気が出ます。
↑こちらの写真は千葉市のイベント千葉あそびの写真ですが笠を使用した写真撮影も可能です。
花魁体験も可能です。↑
プロの写真家による個性的な写真撮影も可能です。↑
実例ケース2
柏旧吉田家住宅にての外国人日本舞踊体験のご依頼をいただき出張致しました。
柏市の国重要文化財の建物での体験、素晴らしい一日でした。
衣桁に衣裳を飾り、時代着物体験を行います。
お姫様や芸者さん、花魁、袴などお好きなお着物に変身します。
普段には着られないような舞台衣裳なので思い出深い一日になります。
白塗り体験もとても楽しいです。
天気の良い一日でしたので外での写真は素敵でした。